中嶋真澄 公式サイト 著書120万部の実績!心理テストとYES/NO診断チャート作成・監修の依頼先、相談先に迷ったら中嶋真澄。

【心理テストとYES/NO診断チャートの制作・監修】中嶋真澄

search
  • ホーム
    HOME
  • ご提供メニュー
    MENU
    • お仕事案内・実績
    • エニアグラム
  • ご依頼の流れ
    WORK FLOW
  • 出版実績
    PUBLICATION
  • 記事一覧
    BLOG
  • 関連サイト
    RELATED-SITES
    • 性格心理ドットコム
    • 中嶋真澄公式ツイッター
    • 中嶋真澄公式アメブロ
    • エニアグラムアソシエイツ
  • 主催者概要
    ABOUT
    • 中嶋真澄プロフィール
    • 合同会社パーソナリティ研究所設立のご挨拶
    • 個人情報保護方針
    • 特定商取引法表記
    • 当サイトの著作権
  • お問合せ
    CONTACT
    • お問合せ
menu
  • ホーム
    HOME
  • ご提供メニュー
    MENU
    • お仕事案内・実績
    • エニアグラム
  • ご依頼の流れ
    WORK FLOW
  • 出版実績
    PUBLICATION
  • 記事一覧
    BLOG
  • 関連サイト
    RELATED-SITES
    • 性格心理ドットコム
    • 中嶋真澄公式ツイッター
    • 中嶋真澄公式アメブロ
    • エニアグラムアソシエイツ
  • 主催者概要
    ABOUT
    • 中嶋真澄プロフィール
    • 合同会社パーソナリティ研究所設立のご挨拶
    • 個人情報保護方針
    • 特定商取引法表記
    • 当サイトの著作権
  • お問合せ
    CONTACT
    • お問合せ
キーワードで記事を検索
セミナー・ワークショップ開催のご案内
  • 診断コンテンツ

    診断コンテンツご依頼の流れ

  • 心理テスト

    心理テスト出題・出演しました【dTV】

診断コンテンツ

あなたの集客に効く!診断コンテンツ制作監修のプロが教えるコツと実例

2024.01.29 中嶋真澄

初めてこのサイトを訪れた方に自己紹介をいたします。 心理テストや診断コンテンツの制作・監修を専門にしています、中嶋真澄です。これまでに120万部の心理テスト本を出版したり、WebやSNSで話題になった診断コンテンツを多数…

診断コンテンツ

2025年AI時代の診断コンテンツ制作:専門性と独自性で差をつける

2025.01.14 中嶋真澄

2024年を振り返り、2025年に向けて 昨年2024年は、AI技術の目覚ましい発展と普及の年でした。私自身もいろいろなことを試しましたが、AIが文章作成、イラスト制作、動画編集、音楽制作など、これまでクリエイターの領域…

診断コンテンツ

AIが勝手に書き換えた!?(コンテンツ制作におけるAIの使い方)

2024.11.13 中嶋真澄

【AI活用の日々雑談】 AIに頼ることのリスクと専門家の必要性ー「AIにおまかせ!」にしていると「気が付かなかった!」が起こりうる。 ・・・ということを音声で入力し、AIに出力させると次のような文章になります。 ◆AIに…

診断コンテンツ

クリエイターExpo出展のお知らせと最近の診断コンテンツ制作について

2024.09.10 中嶋真澄

目次 1. 東京クリエイターExpo出展のご案内 今年の秋、東京ビッグサイトで開催される「東京クリエイターExpo」に出展することとなりました。これはクリエイティブ業界において、さまざまな分野のクリエイターや企業が一堂に…

診断コンテンツ

診断コンテンツ制作のポイント: MBTIと16性格タイプ、エニアグラムの違いを解説

2024.07.31 中嶋真澄

診断コンテンツの可能性とその制作について 今回は弊社で提供している診断コンテンツ(すべて筆者中嶋が責任を持って制作しております)について、詳しくお話ししたいと思います。 これまで多くのクライアント様から「診断コンテンツは…

診断コンテンツ

ファッション×診断コンテンツ 内向きから外向きの時代へ

2024.06.18 中嶋真澄

目次 美容・ファッション系診断コンテンツの制作が急増 心理テスト・診断コンテンツ制作の専門家、中嶋真澄です。今年の前半を振り返ると、美容やファッションに関連する制作依頼がこれまでよりも多かったと感じています。コロナ禍が明…

診断コンテンツ

診断コンテンツの新時代 専門家vsChatGPT

2024.04.17 中嶋真澄

【診断コンテンツの新時代を切り開く】 近年、ChatGPTの登場やSNSの集客力の向上に伴い、デジタルマーケティングの手法は急速に進化しています。しかし、そんな中でも変わらず高い集客力を誇るのが、診断コンテンツです。私(…

エニアグラム実践講座

エニアグラムサロン・養成講座その他スケジュール(随時更新)

2024.02.29 中嶋真澄

2024年前半期予定 2024年、新たな気持ちで、エニアグラムサロン、エニアグラムアソシエイト養成講座他、講座・セミナーを開催していく予定です。ご参加お待ちしております。 2024年1月~6月までのスケジュール(予定)を…

診断コンテンツ

2024 新年のごあいさつ

2024.01.06 中嶋真澄

AIの普及 IT革命に匹敵する変革の時代 ChatGPTなどの生成AIが急速に普及した2023年。そして、2024年は、2000年ごろのIT革命に匹敵する大きな変化が起きている時代です。 生成AIはライティング・イラスト…

心理テスト

連載中の心理テスト

2023.11.28 中嶋真澄

現在公開中の心理テスト事例のご紹介 ◆マイナビ看護師ナースプラス 【心理テスト】あなたが最もストレス発散できる方法は? 月への行き方で診断! 診断はこちらから https://kango.mynavi.jp/conten…

新刊案内

『エニアグラム-性格と本質-』週刊ベスト1位獲得

2023.11.25 中嶋真澄

著書を出版しましたのでお知らせします。 11月13日発売となりました。 『エニアグラム-性格と本質-』(英智舎) 当初は9月出版を予定していたのですが、 校正刷りが上がってくると、さらに付け加えたい 内容などが出てきてし…

診断コンテンツ

チェック式診断テストのメリット・デメリット

2023.10.24 中嶋真澄

診断コンテンツの種類別 メリット・デメリットについて  またデメリットをメリットに変える方法についてお話ししています。 その前に診断コンテンツ・心理テスト事例のご紹介です。 【本格診断 例】 ◆あなたは何タイプ? 美容師…

エニアグラム

新刊『エニアグラムー性格と本質』発売のお知らせ

2023.10.02 中嶋真澄

あまりに暑い夏でしたが、 ようやく秋らしい気配がやってまいりました。 今年のような猛暑でも、日が短くなり始めると 外の景色は夏ではなく、すっかり秋に変わっているものです。 不思議ですね。 彼岸花やクリやトンボや秋の虫の気…

エニアグラム指導者養成講座

エニアグラムアソシエイト養成講座第三期説明会

2023.09.21 中嶋真澄

エニアグラムアソシエイト養成講座第三期 12月開講 受講生募集開始しました。 9月27日(水)20:00~21:00 第一回説明会(無料)を行います。 エニアグラムが体系的に学べる6か月間の集中講座です。 講座の理念、ス…

エニアグラムサロン

エニアグラムオンラインサロン9月8日開催のご案内

2023.09.07 中嶋真澄

エニアグラムオンラインサロン2023 2023年9月8日(金) 20:00~22:00 テーマ:タイプ9を中心に 性格と本質 タイプ9は平和を好む人であり、平和を作り出す人でもあります。 タイプ9の自我は平和であれば大丈…

エニアグラムサロン

2023年後半期エニアグラムオンラインサロン

2023.08.15 中嶋真澄

【エニアグラムオンラインサロン】 2023年後半期のスケジュール ⑫8月25日(金)20:00~22:00 タイプ8を中心に 性格と本質 ⑬9月8日(金)20:00~22:00 タイプ9を中心に 性格と本質 ⑭9月22日…

エニアグラム実践講座

【エニアグラム活用】就活成功例

2023.08.15 中嶋真澄

【エニアグラム活用 実例】 就職活動を勝ち抜き、 プライム上場企業(精密機器製造) 人事部に入社 北山柚菜さんよりレポートをお寄せいただきました。 ――エニアグラム個別面談及びグループワークへの参加―― 就職活動で、エニ…

診断コンテンツ

診断コンテンツはAIでささっと作ればいいんじゃないか。

2023.08.03 中嶋真澄

【2022年下半期から2023年上半期のお仕事について】 昨年下半期は、比較的長丁場の仕事が重なりました。 自己診断・マッチング・心理テストに関する ご依頼の比重は、例年とほとんど変わらず、 診断コンテンツの制作をしなが…

心理テスト

心理テスト掲載サイトのご紹介

2023.07.14 中嶋真澄

【心理テストはやはりPV数が稼げる】 と、クライアント様からのフィードバックを いただいております。 Webサイトに残っている心理テストは、かなり前に ご依頼のあったものも、それこそ10年前とかです、 そのまま掲載が続い…

診断コンテンツ

エニアグラムカード発売開始しました

2023.03.23 中嶋真澄

【エニアグラムカード】 Enneagram Cards 発売開始しました エニアグラムカードはエニアグラムの知恵に基づいて作られたカードです。1セット63枚からなり、それぞれのカードには短い言葉が記されています。 カード…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 5
  • >

中嶋真澄 プロフィール

徳島県生まれ。関西学院大学大学院修士課程修了(哲学専攻)。フリーライター、PR会社勤務を経て、単行本執筆を期に執筆活動に専念。1995年、本書のテーマであるエニアグラムと出会い、ライフワークとしての性格研究に取り組む。2000年より、毎月欠かさずエニアグラムのワークショップ、セミナー等を開催。参加者にとって信頼できる場を提供するため、スモールグループでの分かち合いを大切にし、今日まで継続している。2004年、永岡書店より出版の『ココロの本音がよくわかる魔法の心理テスト』がベストセラーに。心理テストブームを巻き起こした。テレビ・ラジオ等への出演・心理テスト監修も多数。『ドキッとするほどホンネがわかる心理テスト』(池田書店)『面白過ぎて時間を忘れる心理テスト』『楽しすぎて止まらない心理テスト』(三笠書房)など、心理テストに関する著書は累計120万部を突破。また、エニアグラムをベースにした性格診断・自己分析ツールは、商品キャンペーン、イベント、人材マッチングその他、Web集客等にも有効なツールとして、一般企業、放送局、イベント会社等幅広いジャンルに応用できるため、大手企業等からのコンテンツ制作の依頼も多い。

20代後半からジム通いを続け、40代で易占を学び、占いスクールで周易入門の講座を持つ。50代からヨーガを始め、全米ヨガアライアンス200を取得。コロナ後は渋谷から出身地の徳島県阿南市に居を移し、リモートワークとオンライン講座を中心に活動している。現在は、地元のフィットネスクラブで、趣味の有酸素運動と筋力トレーニングを行いながら、マインドフルネス・コンパッション・ヨガを実践。ロードバイクが趣味。

人気の記事

  • イエスノー式自己診断チャートの作り方 ロジックの形式 イエスノー式診断テストの作り方 形式 「はい」「いいえ」ないし、2択式...
  • 心理テストはどうやって作るのですか?  【オンライン生活で着実に変わっていく人付き合い】 このところ、オンライ...
  • 診断コンテンツはAIでささっと作ればいいんじゃないか。 【2022年下半期から2023年上半期のお仕事について】 昨年下半期は...
  • webサイトに診断コンテンツを導入することのメリット こちらは以前、公開した記事ですが、 ここでご提案の診断コンテンツは その後のお問合せ・ご依...
  • イベントでも使える心理テスト・心理ゲーム 【8月商業施設でのイベント企画】 8月夏休み中のイベント企画で ご依...

中嶋真澄公式Twitter

ツイート

カテゴリー

  • エニアグラム
  • 新刊案内
  • 診断コンテンツ
  • 心理テスト
  • 心理コラム
  • 診断テスト
  • 診断チャート
  • YesNo診断チャート
  • TV/NetTV出演
  • TV/NetTV番組への出題
  • 法人・企業研修
  • エニアグラム入門講座
  • エニアグラム実践講座
  • エニアグラム指導者養成講座
  • エニアグラムサロン
  • 個人セッション
  • セミナー・ワークショップ申込み
  • 未分類

タグ

AI ChatGPT PV数をあげる SNS withコロナ YesNo診断チャート アクセスをあげる アフターコロナ イエスノーチャート作り方 エニアグラム エニアグラムを学ぶには エニアグラムサロン エニアグラムセミナー クリエイターEXPO コロナと心理 コロナ自粛 ズバッとココロジー テレワーク メタバース メンタル 中京テレビ 作家ライターゾーン 制作 商品相性 商品相性診断 婚活 専門家 当たる心理テスト 心理コラム・記事執筆 心理テスト 心理テスト制作 心理テスト制作依頼 心理テスト制作者 心理テスト監修 心理テスト監修者 心理・診断テスト 王様文庫 直帰率を下げる 社内報企画 自己診断コンテンツ 自己診断コンテンツ制作 診断コンテンツ 診断コンテンツ 制作依頼 診断コンテンツ制作 診断コンテンツ制作者

お問合せ

取材・出演・出題・ご商談に関するお問合せはコチラからお気軽にどうぞ!

中嶋真澄ONLINE

著書120万部の実績!

心理テスト と 診断チャート作成 の
依頼先、相談先に迷ったら中嶋真澄

◉心理テスト制作
◉YesNo診断チャート制作
◉診断テスト制作・監修
◉心理コラム・記事執筆

BASIC LINKS

  • HOME
  • 中嶋真澄プロフィール
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問合せ

CONTACT DETAILS

初回のお問合せはEメールでお願いします

  お問合せ   

©Copyright2025 【心理テストとYES/NO診断チャートの制作・監修】中嶋真澄.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…