エニアグラムアソシエイト養成講座第三期説明会

エニアグラムアソシエイト養成講座第三期
12月開講 受講生募集開始しました。

9月27日(水)20:00~21:00 第一回説明会(無料)を行います。

エニアグラムが体系的に学べる6か月間の集中講座です。

講座の理念、スケジュール、講座内容、講座料金(早割特典等)直接、ご説明申し上げます。

無料説明会へのお申し込みはこちら

【ご注意】
?携帯電話会社(ドコモ、au、ソフトバンク、楽天等)の携帯電話やスマートホンのメールアドレス、ne.jp が付くメールアドレスやyahooメール、hotmailは、こちらからの返信が不着がちになりますので、ご使用にならないでください
?普段お使いのパソコンでも受信できるメールアドレスをご入力ください

返信メールが届かない場合は、
・迷惑フォルダに配信されていないかご確認ください。
・パソコンからインターネットでGmailをご使用の場合、プロモーションタブに配信されていないかご確認ください。配信されていた場合、配信メールをメインタブにドラッグ&ドロップしておいてください。

迷惑フォルダにも配信が見当たらない場合、
・メールアドレスの記入間違い、携帯電話やスマホのメールアドレスやne.jpが付くメールアドレスやyahooメール、hotmailで登録してしまった等の理由により、返信メール不着の可能性があります。その場合、パソコンで受信できる他のメールアドレスで再度ご登録ください。またはFacebookからのご連絡もご利用ください。

(必須)と書かれている項目が未入力の場合、送信できません。必須項目を入力の上、送信下さい

ご登録いただきましたメールアドレスへは個人情報保護方針に基づき各種情報を提供させていただいております。
上記フォームよりご連絡くださればいつでも配信解除が可能です。個人情報保護方針にご同意の上、送信ください。

診断コンテンツ制作の相談先・依頼先に迷ったら中嶋真澄

診断コンテンツは何故ユーザーに好まれるのか?

自社サイトへの集客がうまくいかない、なかなかサイトの成果が上がらない。 もしくは、商品・サービスの認知拡大をしたいが、方法が分からないと困っていませんか?

「診断コンテンツ」はそんなお悩みを解決できる手法です!

◉著書120万部のベストセラー実績! ◉性格診断・心理テスト ◉各種ニーズに紐づける診断チャート ◉ロジック制作・原稿執筆・監修 など多くのコンテンツ制作を行ってきた中嶋真澄が、 あなたのお悩みに寄り添います!

ABOUTこの記事をかいた人

著書累計120万部のパーソナリティ研究家、作家 エニアグラムアソシエイツ主宰関西学院大学文学部大学院修士課程(哲学専攻) 修了。執筆活動のほか、性格タイプに関する独自の研究に取り組み、自己理解・対人関係改善などをテーマにしたワークショップも行う。著書に、『ドキッとするほどホンネがわかる ひみつの心理テスト』(池田書店)、『ココロの本音がよくわかる 魔法の心理テスト』(永岡書店)、『面白すぎて時間を忘れる心理テスト』(三笠書房)など多数。テレビ・雑誌などでの心理テスト作成・出演も行うほか、診断アプリ・電子書籍もリリース。『エニアグラム診断とは、自己診断ツールです。9つのタイプ別に性格や思考、行動パターン、強み弱みなどを知ることができます。「こんな自分がいたんだ」と、自分でも気付かなかった魅力や能力を発見できるはずです。自分を理解することは、個性を伸ばして欠点を改善するきかっけになります。また、他人を理解することもできるようになるので、良い人間関係を構築しやすくなります。心理テストや性格診断、YesNo式心理チャートなどの制作、心理系、性格診断系のコラムやエッセイの執筆なら中嶋真澄にお任せください』