診断コンテンツ制作のポイント: MBTIと16性格タイプ、エニアグラムの違いを解説
診断コンテンツの可能性とその制作について 今回は弊社で提供している診断コンテンツ(すべて筆者中嶋が責任を持って制作しております)について、詳しくお話ししたいと思います。 これまで多くのクライアント様から「診断コンテンツは…
中嶋真澄 公式サイト 著書120万部の実績!心理テストとYES/NO診断チャート作成・監修の依頼先、相談先に迷ったら中嶋真澄。
診断コンテンツの可能性とその制作について 今回は弊社で提供している診断コンテンツ(すべて筆者中嶋が責任を持って制作しております)について、詳しくお話ししたいと思います。 これまで多くのクライアント様から「診断コンテンツは…
AIの普及 IT革命に匹敵する変革の時代 ChatGPTなどの生成AIが急速に普及した2023年。そして、2024年は、2000年ごろのIT革命に匹敵する大きな変化が起きている時代です。 生成AIはライティング・イラスト…
現在公開中の心理テスト事例のご紹介 ◆マイナビ看護師ナースプラス 【心理テスト】あなたが最もストレス発散できる方法は? 月への行き方で診断! 診断はこちらから https://kango.mynavi.jp/conten…
診断コンテンツの種類別 メリット・デメリットについて またデメリットをメリットに変える方法についてお話ししています。 その前に診断コンテンツ・心理テスト事例のご紹介です。 【本格診断 例】 ◆あなたは何タイプ? 美容師…
エニアグラムアソシエイト養成講座第三期 12月開講 受講生募集開始しました。 9月27日(水)20:00~21:00 第一回説明会(無料)を行います。 エニアグラムが体系的に学べる6か月間の集中講座です。 講座の理念、ス…
【心理テストはやはりPV数が稼げる】 と、クライアント様からのフィードバックを いただいております。 Webサイトに残っている心理テストは、かなり前に ご依頼のあったものも、それこそ10年前とかです、 そのまま掲載が続い…
コンテンツ東京とクリエイターEXPOについて 主催社のRX Japan(日本最大の「見本市の主催会社」)のサイト コンテンツ東京からの引用をまとめました。 【コンテンツ東京とは】 ・コンテンツに関する企業が全国から結集。…
クリエイターEXPOは コンテンツ東京の中のイベントの一つです。 クリエイターEXPOとは、 「実際に制作をされるクリエイター本人が出展する、商談のための展示会です。 イラスト、映像、音楽、書道、デザイン、写真など10個…
自己診断チャート制作監修例 自己診断チャート制作事例をご紹介いたします。 最後に中京テレビ”立浪監督の素顔に迫る” 心理テストyoutube動画のURLのご紹介も。 自己診断チャートをwebサイトに設定する場合、 イエス…
コロナ後「成功」は「お金」に直結!? 毎月2回、エニアグラムオンラインサロンを 開催しています。 オンラインサロンは中上級者向けのセミナーです。 20数年前から続けているサロンなので、 参加費は当時のままになってしまって…
【コロナ後のSNSの使い方】 コロナ以前はどこかの会場を借りて セミナーや勉強会をやっていたものですが、 いまではZoomなどでのオンラインセミナーを 開催しています。 今年からは毎週、オンラインでの講座を開催。 また、…
【診断コンテンツ事例】 診断コンテンツ制作監修事例についての お問い合わせがときどきあるので、 以前にご紹介した事例もありますが 再度、こちらにまとめてご紹介しておきます。 何度も書いてきたことですが、 心理テストはコミ…
【オンライン生活で着実に変わっていく人付き合い】 このところ、オンラインでのセミナー開催や新しいコミュニティでの つながりなどが増えてきました。 コロナ後、ここ2年近くで動画での発信も膨大な数に増えていますね。 コミュニ…
2022年を新しい出発点に ただいま準備をしているところです。 コンセプトは、「あなたに向けた語りかけ」 より個々人に焦点を合わせた、 分析・診断、コンテンツ作りを していきたいと思っています。 今年一年お世話になりまし…
心理テストは 軽いトークで会話を促す材料に 心理テスト出題 2022年1月3日までの無料配信中の番組のご案内 3日23時59分まで無料視聴できます。 こちらの番組は、月2回の放送でした。 今回が番組最終回となります。 あ…
【心理テストはかなり盛り上がる】 心理テスト(=心理ゲーム)を コミュニケーションツールとして使う場合は、 ネガティブなことは診断(=答え)に 含めないようにしています。 楽しく会話が盛り上がるような内容に しています。…
イエスノー式診断テストの作り方 形式 「はい」「いいえ」ないし、2択式で診断に行き着く 「イエス」「ノー」診断チャートの仕組みについて 解説します。 表題では「イエスノー式自己診断チャートの作り方」 となっていますが、 …
ネットにアクセスする時間はますます増える! コロナ以後、徳島の田舎でテレワークを続けています。 筆者の仕事は100パーセントテレワークが可能なので とくに不自由はありませんが、 日々、ちょっと刺激に欠けるなと思うことがあ…
こちらは以前、公開した記事ですが、 ここでご提案の診断コンテンツは その後のお問合せ・ご依頼も多く、 2022年3月現在では、 スマホ・タブレット端末などのアプリ、 AIなどにももちろん搭載可能です。 当初からSNS上で…