スタンドエフエム エニアグラムチャンネル始めました

【コロナ後のSNSの使い方】

コロナ以前はどこかの会場を借りて
セミナーや勉強会をやっていたものですが、
いまではZoomなどでのオンラインセミナーを
開催しています。

今年からは毎週、オンラインでの講座を開催。
また、私自身も受講者として参加している
セミナーもあります。

セミナーの記録として動画や音声動画を
遺しておくために
動画作りの基本的なノウハウも覚え、
Youtubeなどにも動画を定期的に
アップするようになりました。

知識や技術の面で一人ではできないこともあり
動画作りのコミュニティに参加して
新しい情報を仕入れたりしています。

SNSの使い方やつながり方も変化してきました。
ライフスタイルの変化だけではなく、
対人関係のあり方も違ってきています。

一方で、直接人と会ってこその
コミュニケーションが大切と感じている人、
その一方で、オンラインでの
コミュニケーションを快適と感じる人も
います。

あなたはどちらでしょうか?

コロナ後のこの2年間で、SNSでの発信や
Zoomなどのオンライン会議システムでの
コミュニケーションの仕方も、
多くの人が慣れてきているので
リラックスして会話ができるようになり
自然な流れになってきています。

それにともなって、インターネット上の
新しいコミュニケーションツールや
画像ソフト・編集ソフトの使い方なども
誰でもが覚えられるようになってきています。

変化はあまりにも早いので
乗り遅れないようにする必要があります。

そんなわけで、筆者も仕事の合間に
いろんなことにトライしています。

スタンドエフエムでの音声配信も
その一つの試みです。

性格研究の大きな柱の一つとしている
エニアグラムというものについて
お話ししています。

明るく好奇心旺盛な
『脳天気占い師ほっしーさん』と
トーク形式でお話ししてます。

【エニアグラムチャンネルのお知らせ】

音声配信アプリ 
スタンドエフエム(スタエフ)
stand.fmにて
毎週水曜日の午後12時5分~45分
エニアグラムについてのトークを
リアルタイムで配信しています。

エニアグラムチャンネル、
こちらからフォローをお願いします。
ご質問やリクエストなども
受け付けております。
https://stand.fm/episodes/62033919bfd6720006e09c5d

アーカイブはスタエフでも、
Youtubeでもお聴きになれます。

これまでの配信をYoutubeのほうで
ご紹介しておきます。

いまのところ、音声収録の音が
ちょっと小さいかもしれませんが、
次回から改善していく予定です。

“進撃の巨人とエニアグラムタイプ5について

高慢と謙遜 エニアグラムタイプ2

強くなければ生きていけない エニアグラムタイプ8

平和を作り出す人 エニアグラムタイプ9

エニアグラムはただの性格分類法ではない

診断コンテンツ制作の相談先・依頼先に迷ったら中嶋真澄

診断コンテンツは何故ユーザーに好まれるのか?

自社サイトへの集客がうまくいかない、なかなかサイトの成果が上がらない。 もしくは、商品・サービスの認知拡大をしたいが、方法が分からないと困っていませんか?

「診断コンテンツ」はそんなお悩みを解決できる手法です!

◉著書120万部のベストセラー実績! ◉性格診断・心理テスト ◉各種ニーズに紐づける診断チャート ◉ロジック制作・原稿執筆・監修 など多くのコンテンツ制作を行ってきた中嶋真澄が、 あなたのお悩みに寄り添います!

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

徳島県生まれ。関西学院大学大学院修士課程修了(哲学専攻)。フリーライター、PR会社勤務を経て、単行本執筆を期に執筆活動に専念。1995年、本書のテーマであるエニアグラムと出会い、ライフワークとしての性格研究に取り組む。2000年より、毎月欠かさずエニアグラムのワークショップ、セミナー等を開催。参加者にとって信頼できる場を提供するため、スモールグループでの分かち合いを大切にし、今日まで継続している。2004年、永岡書店より出版の『ココロの本音がよくわかる魔法の心理テスト』がベストセラーに。心理テストブームを巻き起こした。テレビ・ラジオ等への出演・心理テスト監修も多数。『ドキッとするほどホンネがわかる心理テスト』(池田書店)『面白過ぎて時間を忘れる心理テスト』『楽しすぎて止まらない心理テスト』(三笠書房)など、心理テストに関する著書は累計120万部を突破。また、エニアグラムをベースにした性格診断・自己分析ツールは、商品キャンペーン、イベント、人材マッチングその他、Web集客等にも有効なツールとして、一般企業、放送局、イベント会社等幅広いジャンルに応用できるため、大手企業等からのコンテンツ制作の依頼も多い。 20代後半からジム通いを続け、40代で易占を学び、占いスクールで周易入門の講座を持つ。50代からヨーガを始め、全米ヨガアライアンス200を取得。コロナ後は渋谷から出身地の徳島県阿南市に居を移し、リモートワークとオンライン講座を中心に活動している。現在は、地元のフィットネスクラブで、趣味の有酸素運動と筋力トレーニングを行いながら、マインドフルネス・コンパッション・ヨガを実践。ロードバイクが趣味。