診断コンテンツ制作 この一年の傾向
あっという間に12月に入りました。 このところの変異株のニュースには 不安を感じないわけでもありませんが、 細心の注意と最大の希望をもって 乗り切っていきたいものです。 さて、今年一年の仕事の流れを 振り返ってみますと、…
中嶋真澄 公式サイト 著書120万部の実績!心理テストとYES/NO診断チャート作成・監修の依頼先、相談先に迷ったら中嶋真澄。
あっという間に12月に入りました。 このところの変異株のニュースには 不安を感じないわけでもありませんが、 細心の注意と最大の希望をもって 乗り切っていきたいものです。 さて、今年一年の仕事の流れを 振り返ってみますと、…
【心理テストはかなり盛り上がる】 心理テスト(=心理ゲーム)を コミュニケーションツールとして使う場合は、 ネガティブなことは診断(=答え)に 含めないようにしています。 楽しく会話が盛り上がるような内容に しています。…
【診断コンテンツ、心理テスト等に関するご相談 制作のご依頼について】 さて、引き続き、 【心理テストは楽しい コミュニケーションツール】 ドコモテレビで月2回配信の番組 dTV KPPとBose みんなの放課後 にて心理…
コンテンツ作りの仕事でのいちばんの喜びは、 「また次もお願いします」 「以前制作したものが評判が良かったので」 「今度も……」と、リピートしてくださること。 忘れたころに「以前お願いしたことのある……」と 連絡してくだ…
イエスノー式診断テストの作り方 形式 「はい」「いいえ」ないし、2択式で診断に行き着く 「イエス」「ノー」診断チャートの仕組みについて 解説します。 表題では「イエスノー式自己診断チャートの作り方」 となっていますが、 …
ネットにアクセスする時間はますます増える! コロナ以後、徳島の田舎でテレワークを続けています。 筆者の仕事は100パーセントテレワークが可能なので とくに不自由はありませんが、 日々、ちょっと刺激に欠けるなと思うことがあ…
ゴールデンウイークも半ばですが、 自粛・自粛で、なかなか自由に遊べませんが 皆様いかがお過ごしでしょうか? 筆者がテレワークをしている地方では、 外は燃えるような緑ですが、 ここ数日は天候不順でにわか雨や雷、突風などが …
【8月商業施設でのイベント企画】 8月夏休み中のイベント企画で ご依頼を受けたお仕事をご紹介します。 イオンモール宮崎で8月13日から29日まで開催の 『占いwonderland』です。 コロナ自粛下で、十分に感染予防対…