エニアグラムオンラインサロン3月25日(金)開催のお知らせ
エニアグラムオンラインサロン開催のご案内です。 タイプ6 後編 になります。 真の意志について 3月25日(金)午後8時~10時 開場は10分前より 詳細お申し込みはこちらからお願いします。 ↓ エニアグラムアソシエイ…
中嶋真澄 公式サイト 著書120万部の実績!心理テストとYES/NO診断チャート作成・監修の依頼先、相談先に迷ったら中嶋真澄。
エニアグラムオンラインサロン開催のご案内です。 タイプ6 後編 になります。 真の意志について 3月25日(金)午後8時~10時 開場は10分前より 詳細お申し込みはこちらからお願いします。 ↓ エニアグラムアソシエイ…
エニアグラムは性格を9つのタイプに分類する 性格類型論として知られていますが、 それはほんの入り口の部分でしかありません。 コロナ後、アメリカのエニアグラムコミュニティでは、 エニアグラムがタイプ論として一般に広がりを見…
【コロナ後のSNSの使い方】 コロナ以前はどこかの会場を借りて セミナーや勉強会をやっていたものですが、 いまではZoomなどでのオンラインセミナーを 開催しています。 今年からは毎週、オンラインでの講座を開催。 また、…
コンテンツ作りの仕事でのいちばんの喜びは、 「また次もお願いします」 「以前制作したものが評判が良かったので」 「今度も……」と、リピートしてくださること。 忘れたころに「以前お願いしたことのある……」と 連絡してくだ…
心理テストや自己診断コンテンツの制作は、 ロジックだけではなく、 そのロジックに当てはめる設問をどういうふうに 設定していくかが大事になってきます。 人の心の中の動き、 どんなモチベーションで動いているのか、 その人の欲…
”慣れ”が出始めたwithコロナの生活 9月の4連休は Go to Eatキャンペーンもあり、 久しぶりの人出でにぎわう各地の様子が テレビのニュースなどで報道されました。 そういうのを見ていると、 もう大丈夫なんじゃな…
あなたの心は大丈夫? 大きなストレスがかかると 精神的な健全度が下がります。 健全度が下がると仕事の効率も下がり、 自分の能力をうまく生かせません。 周囲の人との関係が悪くなります。 対人関係でトラブルを起こすことも 増…
Withコロナの時代になり、 これまで当たり前だった生活が大きく変化しました。 その当たり前の生活がいかに大切なものだったか、 当たり前のふだん通りの生活ができるということが、 どれほど貴重なものだったかということが、 …