心理テスト作家のできるまで
小学館など、女性雑誌がまだたくさん出ていた時期で、 そういうところの企画でいろいろ作りました。 そのうち、ペンネームの漢字が 読めないと何人かの編集者の方に言われ、 ある時期から最初の本の著者名にもどして、...
心理テスト小学館など、女性雑誌がまだたくさん出ていた時期で、 そういうところの企画でいろいろ作りました。 そのうち、ペンネームの漢字が 読めないと何人かの編集者の方に言われ、 ある時期から最初の本の著者名にもどして、...
心理テスト大きなストレスがかかったとき 反応の仕方は人によって違う。 いきなりストレスフルな状態に置かれたとき あなたはどんな心理状態になりますか? コロナ感染が拡大し始めたころ、3月の末ごろ ご自分がどんな反応をしたか覚えておら...
心理テスト心理テストの活用法について。 このところ心理テスト制作の ご依頼が増えています。 これって、何か似たようなきおくがあるなあと 思っていましたが、 そう、東日本大震災の直後、少し世の中が 落ち着いてきたころのことです。 あ...
心理テスト『女性セブン』7月2日(木)発売号P93 ~97 「自分を見つめなおす心理テスト」 出題監修しました。 『女性セブン』は小学館が発行する女性週刊誌です。 掲載誌がとどいていたので 久しぶりに女性週刊誌を隅から隅まで読みま...
心理テスト<お知らせ> 中京テレビ ストライク!にて心理テスト監修 本日放送予定です。 ◆6月11日(木)午前11:25から ◆放送エリア・・・愛知、岐阜、三重 ◆番組名・・・ストライク! ◆コーナー名・・・ズバッとココロジー! ...
心理テスト雑誌記事・会報誌・パンフレット・チラシにも 心理テストや自己診断チャートを掲載できます。 ネットユーザーの直帰率を下げたい どうやったらサイトにとどまってもらえるのか 雑誌や広告ではどうやって読者の関心をひきつけるか 悩...
心理テストコロナ自粛でむしろ需要が高まる コンテンツ制作 コロナ自粛でお仕事の時間の流れが変わって しまった方も多いのではないかと思います。 私も2月下旬ごろまでの締め切りを調整しつつの 忙しさではなくなっています。 ですが、コン...
心理テスト『天使と悪魔の心理テスト』大泉書店刊 小学4年生から読める女の子向けの本です。 占いではなく、あくまで性格・心理面から、自分のことや友だちのこと、 いろんな感じかた・考え方があるんだ、ということを、 お子様にも理解してい...