オンライン商談会の時代になりました。

「オンライン商談サービス」の時代が到来。

筆者は4月から徳島の田舎でテレワークを続けています。

現在は10月21日から23日に開催の
クリエイターEXPOの準備をしているところです。

コロナ感染拡大がなければ、
4月の初旬に開催されるはずだったイベントです。

10月に延期になっても、
ぎりぎりまで参加するかどうか迷いましたが、
今回は、会期中「オンライン商談サービス」という
形での商談も可能ということで、
開場にいらっしゃらない方でも、オンラインで
出展者との商談が可能になったので、
出展する側としても、それなら
参加してみようかという気持ちになりました。

あなたはどんな情報を信じますか?

コロナ感染拡大のニュースが広まった
3月以降、テレワーク、オンラインミーティングなど
オンラインでの仕事が増えました。

オンライン商談会のシステムも、
出展者は会場に待機する必要はあるらしいので、
コロナに関するネットの情報など、
今後どうかと、あちこち検索しまくりました。

いろんな情報があふれているようでいて、
そうでもないですね。

そうでもないというのは、
本当に知りたいことはわからない
ということです。

ネットに流れている情報を見れば、
コロナはただの風邪だという人、
マスクなどしなくていいという人もいます。

コロナを否定する、非常に扇情的な内容の
動画なども見受けられます。

その一方で、第2波、第3波がこの冬に
襲ってくるかもしれないという危惧もあります。

いったい、どうなるのでしょう?

誰にもわかりません。

自分がアクセスしている情報は何なのかを
知っておきたい。

ただ、ネットの情報などに
煽られてはならないというのは
当然の注意事項ですね。

発信者がどういう意図でその情報を
発信しているのかを調べることも必要では
ないでしょうか。

ネットの情報はアクセス数をあげることが
広告課金などの収入につながっている
場合もあることを念頭に置いておくべきでしょう。

コロナ自粛以降、ネット動画が
ものすごく増えました。

ネットでの収入を得ることが目的のものも
多いです。

情報にアクセスする人の
認知バイアス

さて、わたしたちはどんな情報を得ようとするのか、
それは、
自分が欲しい情報を得ようとするでしょう。

そして、人は自分が信じたい情報を見つけ出し、
その情報を信じようとする傾向があります。

信じたい情報をサポートしてくれる
情報をもたらしてくれる人やサイトを
探し出そうとします。

わたしたちは自分が見たくないものはみない、し、
実際、見えていません。

そこにあっても見えていません。

これは、ほんとうですよ。
人を注意深く観察してみればわかることです。
(もっとも、そのためには自分自身が
自分自身の周りの事や人を客観的に見る目を
やしなっておかなければなりませんが)

withコロナ時代だからこそ
自分の性格分析や自己理解が必要になる

情報はあふれるほどに流れていても、
そのなかから正しい情報や事実を見つけ出すのは
容易ではない時代になってきています。

私たちは何が真実かを探ろうとしても
自分自身の認知バイアスが影響して、
真実がみえなくなってしまいがちです。

たとえば、もともと人と会うのが好きな人は、
「コロナはもうだいじょうぶでしょう」と
思いたい傾向があります。

そのなかでも、感情機能が発達していて
気持ちで物事を受け止める人は、
イメージにひっぱられやすいので、
権威のある有名人やカリスマ的な人物の
話に傾倒しやすい面があります。

これは一例ですが、同じことに対しても
性格傾向が受け止め方の違いとして、
また行動面でも違った表れ方をします。

どのような認知バイアスが生じやすいのか、
自分自身の傾向を知っておくことが
不確かな情報に惑わされにくい
安定したメンタル力につながります。

このブログでもまた、より具体的な
性格分析的な内容をご紹介していきたいと
思っています。

写真は庭の池の周りに生えたススキです。

今宵は満月なのでこのまま晴れれば
よい月が見られることでしょう。

診断コンテンツ制作の相談先・依頼先に迷ったら中嶋真澄

診断コンテンツは何故ユーザーに好まれるのか?

自社サイトへの集客がうまくいかない、なかなかサイトの成果が上がらない。 もしくは、商品・サービスの認知拡大をしたいが、方法が分からないと困っていませんか?

「診断コンテンツ」はそんなお悩みを解決できる手法です!

◉著書120万部のベストセラー実績! ◉性格診断・心理テスト ◉各種ニーズに紐づける診断チャート ◉ロジック制作・原稿執筆・監修 など多くのコンテンツ制作を行ってきた中嶋真澄が、 あなたのお悩みに寄り添います!

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

徳島県生まれ。関西学院大学大学院修士課程修了(哲学専攻)。フリーライター、PR会社勤務を経て、単行本執筆を期に執筆活動に専念。1995年、本書のテーマであるエニアグラムと出会い、ライフワークとしての性格研究に取り組む。2000年より、毎月欠かさずエニアグラムのワークショップ、セミナー等を開催。参加者にとって信頼できる場を提供するため、スモールグループでの分かち合いを大切にし、今日まで継続している。2004年、永岡書店より出版の『ココロの本音がよくわかる魔法の心理テスト』がベストセラーに。心理テストブームを巻き起こした。テレビ・ラジオ等への出演・心理テスト監修も多数。『ドキッとするほどホンネがわかる心理テスト』(池田書店)『面白過ぎて時間を忘れる心理テスト』『楽しすぎて止まらない心理テスト』(三笠書房)など、心理テストに関する著書は累計120万部を突破。また、エニアグラムをベースにした性格診断・自己分析ツールは、商品キャンペーン、イベント、人材マッチングその他、Web集客等にも有効なツールとして、一般企業、放送局、イベント会社等幅広いジャンルに応用できるため、大手企業等からのコンテンツ制作の依頼も多い。 20代後半からジム通いを続け、40代で易占を学び、占いスクールで周易入門の講座を持つ。50代からヨーガを始め、全米ヨガアライアンス200を取得。コロナ後は渋谷から出身地の徳島県阿南市に居を移し、リモートワークとオンライン講座を中心に活動している。現在は、地元のフィットネスクラブで、趣味の有酸素運動と筋力トレーニングを行いながら、マインドフルネス・コンパッション・ヨガを実践。ロードバイクが趣味。