参加型の企画で楽しんでもらえる心理テスト&自己診断チャート

面白くてためになる

雑誌記事・会報誌・パンフレット・チラシにも
心理テストや自己診断チャートを掲載できます。

ネットユーザーの直帰率を下げたい
どうやったらサイトにとどまってもらえるのか

雑誌や広告ではどうやって読者の関心をひきつけるか

悩みどころですね。

読者やユーザーの関心はまちまち、

作る側が面白いと思っても、より幅広い読者やユーザーに
興味を持ってもらえるかどうか……

その点、参加型の企画で楽しんでもらえる
心理テスト・診断チャートは、いろんなジャンルで人気があります。

誰でも自分の事には興味があるわけですから

心理テスト(一問・選択肢・診断回答)・イエスノー式診断チャートは
さまざまな分野での応用が可能です。

Web上の診断ものだけではなく、紙媒体での心理テスト、
チャート式診断のご依頼もお受けしております。

紙媒体でも心理テストや自己診断チャートは、
確実に読者に読んでもらえて、参加してもらえる企画になります。

最近は女性誌を中心とした一般読者向けの雑誌からのご依頼が少なくなり、
雑誌そのものが少なくなったということもあるのですが、

その一方で特定の分野の方々を読者とした専門誌や会報誌などは健在ですね。

そういった方面からの、
心理テストやチャート制作のご依頼をお受けすることがございます。

以下、一例です:

◆株式会社QOLサービス
デイサービスの管理者&リーダー

6回連載 心理テスト

◆明治安田生命発行
経営者向け月刊誌『MY経営情報』

連載 おもしろ心理テスト

◆一般社団法人倫理研究会
『新生』2020年6月号

夫婦関係心理テスト


※こちらはイエス・ノー式のチャート

このほか、アパレルメーカー、化粧品会社などチラシやカタログ雑誌などへの
制作ご依頼も
おうけすることがあります。

ところで、コロナ自粛は少し長引きそうですね。

多くの人が不安と不自由のなかにあり、ストレスもたまりがちですね。

そういう時期に心理テスト・診断チャートでどういうものを
ご提供できるか、これまで長年学んできたエニアグラムの知恵を
さらに深く掘り下げつつ、新しい心理テストや自己診断を考案中です。

エニアグラムについては以下のサイトに記事を掲載していますので、
ご興味おありでしたら、お読みください。

コロナ自粛の時期のメンタル面でのあり方についても触れています。

エニアグラムアソシエイツ enneagramassociates.com

・・・・・・・・・・・・・・・・

毎年、ビッグサイトで開催されているコンテンツ東京内の
クリエイターEXPOに出展しています。

今年はコロナ自粛のため、コンテンツ東京・クリエイターEXPOも
開催延期となっています。

こちらは昨年4月に出展したときのブースのポスターです。

面白くてためになる

クリエイターEXPO出典

診断コンテンツ制作の相談先・依頼先に迷ったら中嶋真澄

診断コンテンツは何故ユーザーに好まれるのか?

自社サイトへの集客がうまくいかない、なかなかサイトの成果が上がらない。 もしくは、商品・サービスの認知拡大をしたいが、方法が分からないと困っていませんか?

「診断コンテンツ」はそんなお悩みを解決できる手法です!

◉著書120万部のベストセラー実績! ◉性格診断・心理テスト ◉各種ニーズに紐づける診断チャート ◉ロジック制作・原稿執筆・監修 など多くのコンテンツ制作を行ってきた中嶋真澄が、 あなたのお悩みに寄り添います!

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

徳島県生まれ。関西学院大学大学院修士課程修了(哲学専攻)。フリーライター、PR会社勤務を経て、単行本執筆を期に執筆活動に専念。1995年、本書のテーマであるエニアグラムと出会い、ライフワークとしての性格研究に取り組む。2000年より、毎月欠かさずエニアグラムのワークショップ、セミナー等を開催。参加者にとって信頼できる場を提供するため、スモールグループでの分かち合いを大切にし、今日まで継続している。2004年、永岡書店より出版の『ココロの本音がよくわかる魔法の心理テスト』がベストセラーに。心理テストブームを巻き起こした。テレビ・ラジオ等への出演・心理テスト監修も多数。『ドキッとするほどホンネがわかる心理テスト』(池田書店)『面白過ぎて時間を忘れる心理テスト』『楽しすぎて止まらない心理テスト』(三笠書房)など、心理テストに関する著書は累計120万部を突破。また、エニアグラムをベースにした性格診断・自己分析ツールは、商品キャンペーン、イベント、人材マッチングその他、Web集客等にも有効なツールとして、一般企業、放送局、イベント会社等幅広いジャンルに応用できるため、大手企業等からのコンテンツ制作の依頼も多い。 20代後半からジム通いを続け、40代で易占を学び、占いスクールで周易入門の講座を持つ。50代からヨーガを始め、全米ヨガアライアンス200を取得。コロナ後は渋谷から出身地の徳島県阿南市に居を移し、リモートワークとオンライン講座を中心に活動している。現在は、地元のフィットネスクラブで、趣味の有酸素運動と筋力トレーニングを行いながら、マインドフルネス・コンパッション・ヨガを実践。ロードバイクが趣味。